
ベローズ式
ダム技術センターでは、ダムの取水設備の製作について、これまでさまざまな視点から、コスト縮減を図るとともに、安全で使い易い設備とするために100件を超えるゲートの評価業務等を実施しています。
新技術によるコスト縮減事例として、貯水位の変動に対する連続的取水や任意水深での取水が可能である、連続サイホン式取水設備とベローズ式取水設備を図に示します。
連続サイホン式は同一形状の逆V字型取水管を連続的に配置し、取水管にコンプレッサによる給気で止水(空気ロック)、排気で通水(サイフォン形成)を行なうことで取水するものです。扉体、開閉装置などの駆動部を有しないことが特徴となっています。
ベローズ式は、円形多段式ゲートの扉体に相当する箇所に、安価で軽量、耐久性に優れたゴム引き布製のシートでベローズ形状の扉体を形成することで取水するものです。大きな伸縮機能を有しながら軽量化を図れることから、開閉装置も小型化することができます。

連続サイフォン式取水設備による水位追従運転

連続サイフォン式取水設備